まきやさんのFBで見かけたので、
仕事終わりにアメリカ人と台湾人を誘って
「うみそら上映会」にいってきた。
那覇の若狭海浜公園にスクリーンが設置され、
夏の夜に野外上映会をしようというイベント。今回で2回目らしい。
詳しくはこちらを参照↓
https://www.facebook.com/umisora.cinema/?fref=ts
仕事終わりにぶっ飛ばして向かう。ギリギリ到着。
港には、豪華客船が。中国だったり、台湾だったり、
毎日この港からたくさんの観光客が放流される。
一体乗るのにいくらかかるんだ?と思うほど、ギラギラと優雅に輝いている。
そんな豪華客船を背中に、海沿いの公園には、子ども連れのファミリーがたくさん集まっていた。受付を済ませ、大根餅とラムネを買って、正面に座ってスタンバイ。
始めに上映されたのは、那覇の昔の映像。
一般人が8mmフィルムで撮影した映像を収集、編集したもの。
昔の那覇の姿を知る貴重な資料だ。
次に流れたのは「赤い風船」という映画。
16mmフィルムの劣化が激しく、色焼けやコマ落ちが酷かったが、
「映画も人間も年を取るものです」という言葉になるほどと頷いた。
カラカラと映写機から聞こえる音をバックに、夏の夜空の下で映画を観る。
初めての体験だ。
初めはざわついていた子供たちも、物語が進むにつれて見入っていた。
向かいのマンションの明かりがつき、コウモリがバタバタと夜空を飛ぶ。
じっとり汗がでる。海からときどきビューっと風が吹く。
帰りに、映画の感想を話した。
私は、最後ハッピーエンドだと感じていたが、
他の二人は違う意見だった。
映画というのは見る人によって、まったく感じ方が違う。
改めて面白いと思った。
まきやさん、なかまさん、ありがとうございました。