文字通り、ピロートーク(1)

人間は、人生の3分の1を寝て過ごす

のだから睡眠の質を上げることはとても重要なことはじゃないかなぁと思う。

いま私は必要最低限の寝具で寝ている。

三つ折りのペラペラのマットと薄い毛布と薄い布団。枕はない。

これがフェリーの船底の雑魚寝のときに似てるから自分で勝手に「船底セット」と呼んでいる。

しかし最近になって、朝起きたときの肩こりが増えてきた。あと、なんとなく首の座りが悪く明け方に何度も寝返りをうつ。

これは、枕がないからなのか?

と思い始めた。

枕なし生活を始めたのは、2016年の9月ごろだから、半年になる。

以前使っていた枕は汚いから捨ててしまったし、ミニマムな生活を送るためにものを極限まで減らしたかったので、新しい生活が始まるときに枕を買わなかった。

あと、人間、なるべくどんな劣悪な環境でも寝れるような身体になっておきたいなぁとも思ったので。

なくなって初めてわかることがある。

枕って重要なのかもしれない・・・。

そう思い、とりあえずネットで枕について20分くらい調べた。

そもそも、枕って必要なの?

という疑問を解消するため、改めて枕について勉強した。

結論からいうと「必要性は人によるけど、あったほうが身体にいいのは確か」らしい。

そして、枕の選び方は、

「実際に試してみて、自分が1番気持ちいいと感じるものがベスト」と書かれている。

確かにそうだよな。服買うときも試着したほうがベストだし、ましてや枕は身体に毎日影響を与えるグッズなのだからなおさら試用した方がいいに決まってる。

よし、枕についてもう少し探求しよう。

とりあえず近所にある、枕専門店を調べた。

2店舗ヒットした。那覇市にある企業A社と、沖縄市にある企業Bである。

さっそく車を走らせ、この2店舗に行ってみることにした。

つづく。

IMG_9562

こちらが「船底セット」。枕はない。

スポンサーリンク
むねたか広告_01
検索
むねたか広告_01
検索

Share

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
むねたか広告_01
検索